このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

わたしだけの学校
体や言葉の発達が気になる子のための小さな学校

3歳~OK
年少さん~小学生
ひとりひとりの
特性に
あわせた
サポート

体と言葉を
育む教室
表示したいテキスト
お子様ひとりひとりの

特性に合わせた学びと運動を

発達が気になるお子様ひとりひとりの特性に
あわせた最適な学びと運動を

ご家庭や小学校生活での困りごとを
作業療法士と言語聴覚士がサポート

わたしだけの学校
こんなところ

その子の特性に
合わせた学びと運動
発達に不安のある小学生には、学校の勉強や運動についていけないという困りごとを抱えている子も多いです。「わたしだけの学校」ではひとりひとりの特性に合った学びや運動を作業療法士と言語聴覚士が提供します。
こころが動く
体験と運動を
「わたしだけの学校」では豊かな心を育む体験イベントや体操教室などを企画しております。イベント詳細は随時お知らせいたします。
お父さんお母さんとの
情報交換
お子様のひとりひとりにとって有意義な時間となるようお父さんお母さんとの情報交換を行います。ぜひ支援の様子も一緒に見て下さいね。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
個別支援の様子やグループでの活動の様子などが
以下のinstagramから見れます。かわいい動画もたくさんありますので覗いてみてね。

スタッフ


わたりはべあー 校長
優しさを分け与える
ことがお仕事のくま
はじめ さん
作業療法士
私のリハビリ代表
えいみ さん
言語聴覚士
ことばとおさじ代表
仲間たち
リハビリセラピスト、
栄養士、保育士など
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

イベント情報

現在企画中のイベントはございません。

運動が苦手なのかな?よく転ぶけど大丈夫かな?言葉が遅れているのかな?
作業療法士と言語聴覚士が基本的な体の使い方や運動遊びと言葉の発達を組み合わせた体操教室を行っています。
教室開催のご希望やご相談などありましたら、お気軽にお問合せ下さい。


プランの案内と料金


月4回のお得な長期継続プラン
15000円(税込)※1回あたり3750円
料金定額制(4回/月)。このプランは3か月以上継続してご利用予約の場合のみ適応となります。長期的な就学準備や学習支援、体作りなど、習い事感覚のプランです。作業療法士・言語聴覚士による個別支援を提供いたします。
訪問で時々プラン
10000円(税込)60分
ご家庭の生活や遊びで困っている、不安がある、迷っているなどのご相談に合わせてご家庭で作業療法士・言語聴覚士が体を使った活動やお口の体操などの支援を行います。
このプランを初回利用される際には、初回モニタリングと次回訪問支援の2回をセットにした体験コースを8000円でご利用できます。
発達のこと気軽にオンライン相談
30分2000円(税込)~延長可
オンラインはZOOM、LINE、インスタグラムを使用いたします。
「よく転んでしまう」「ことばの発達が遅い」「こだわりがとても強い」「遊びのアイデアをしりたい」「生活で気にかけることは?」などお気軽になんでもご相談ください。作業療法士・言語聴覚士がご相談をお受けいたします。
出張!!体操教室・言葉の教室
1回60分10000円(税込)~
※定員4~20名程度
保育園や学校、地域のイベント、地域スポーツなど、子供たちの体作りや感覚遊びを取り入れた体操教室、言葉の発達も組み合わせた体操教室、親子の触れ合い運動を組み合わせた体操教室などの【わたこうオリジナル体操】を作業療法士と言語聴覚士が出張で行います。開催場所にお困りの場合もお気軽にご相談ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
どうぞお困りごとをお聞かせ下さい。
ご相談のみでもお気軽にどうぞ。


こどもの体と言葉を育む出張体操教室やってます

運動が苦手、落ち着きがない、自己表現が苦手、言葉が遅れている、など
こどもたちの成長の土台となる基本的な運動や遊びを作業療法士と言語聴覚士が提案・実践します。わたしだけの学校オリジナルプログラムです。
発達支援センターや児童デイサービス、保育園や幼稚園、学校に作業療法士や言語聴覚士が出張いたします。また定期的な支援の相談も可能ですので、お気軽にご相談ください。ご希望に合わせ保護者の方と一緒に体操を行う「ふれあい体操教室」も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
体操教室へのご相談と打ち合わせは無料となります。対面での打ち合わせの他、オンラインや電話での打ち合わせも可能です。

ことばを育むオリジナル絵本

ほしくじら

言語聴覚士と作業療法士が作ったオリジナル絵本です。
たくさんの音が散りばめられた内容で、音で楽しく遊びながら、お話することの楽しさを感じるきっかけとなってくれたらうれしいです。
お問い合わせ・購入をご希望の方は下記【お申込み・お問合せはこちら】からお願いいたします。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

※ページの特性上画像の上下がカットされています。
絵本のフルサイズ画像は正方形となっています。


お申込み・お問合せはこちらから

お電話でもお気軽にお問い合わせください
mail:studio.watareha.01@gmail.com
webからの申し込み・お問合せはこちらから
↑↑↑こちらは24時間お問合せ可能です↑↑↑

アクセス情報


店名 わたしだけの学校
住所
〒031‐0824
青森県八戸市旭ヶ丘1丁目8-74
めじるし
ローソン旭ヶ丘1丁目店の
裏手側に道路沿い100m
MAP
パーソナルリハビリテーション
スタジオ私のリハビリ内
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
「わたしだけの学校」への想い
 ‐writerはじめさん‐
たくさんの子供たちが適切な支援を受けられていない現状があります。子供は未来です。
最近では子供たちの遊びも大きく変わりました。大人はみな「子供は自然の中で遊ぶのが一番」と言います。しかし気候は年々厳しくなり、思う存分に自然の中で遊びまわることも難しくなってきました。また昨今では安心して子供たちだけで遊ばせておくことにも不安がよぎると思います。公園ではたくさんの遊具が無くなりましたしボール遊びは厳しく制限されています。子供たちに私たち大人ができること。子供たちの健やかな成長と発達のために環境を整えて与えること。「わたしだけの学校」では専門家の視点で子供たちの発達と未来を応援しています。